- 2023年10月11日
【医療法人化のシミュレーション 第5回】 ~なぜ医療法人でなければならないのか~
皆様こんにちは。JGA税理士法人/税理士の片瀬と申します。 医療法人化シミュレーションどうでしょうか。本記事を読んでいる皆様は、既に医療法人化を辞めようと考えているのではないでしょうか。でもそれは節税のために医療法人化を行う必要が、現時点においてあるのかということを今一度問いかけてみる良い機会かと思います。 【医療法人の落とし穴】 <剰余金の配当> 医療法人は「剰余金の […]
皆様こんにちは。JGA税理士法人/税理士の片瀬と申します。 医療法人化シミュレーションどうでしょうか。本記事を読んでいる皆様は、既に医療法人化を辞めようと考えているのではないでしょうか。でもそれは節税のために医療法人化を行う必要が、現時点においてあるのかということを今一度問いかけてみる良い機会かと思います。 【医療法人の落とし穴】 <剰余金の配当> 医療法人は「剰余金の […]
皆様こんにちは。JGA税理士法人/税理士の片瀬と申します。 今まで「医療法人化のシミュレーション」を3回ほど執筆しましたが、いかがでしたでしょうか。本記事を読んでいる皆様は、医療法人化をキャッシュフローの減少によって後悔しているドクターが多いという現状を知ったうえで、この第4回の内容に辿りついているものと思います。 そのため、今回のシミュレーションはより具体的な内容に入 […]
皆様こんにちは。JGA税理士法人/税理士の片瀬と申します。 医療法人化の失敗ケースは「キャッシュフロー」による失敗です。典型的な失敗例はこれにつきますが、やってしまっている一番のパターンは「個人事業時の借入金」が法人化後にも個人に残ってしまうことに他なりません。もはや借入金さえクリアすれば失敗はないのではないかというくらいには重要です。 1,000万円の役員報酬があって […]
皆様こんにちは。JGA税理士法人/税理士の片瀬と申します。 前回の記事「医療法人化シミュレーション~節税効果~」についてはいかがでしたでしょうか。課税所得が1,000万円を超えるころから法人にすると税額は安くなる想定になりますが、税額が安くなるというだけで「医療法人化」を行ってはいけません。 医療法人化を検討するにあたり最も重要なものは「キャッシュフロー」です。 &nb […]
皆様こんにちは。JGA税理士法人/税理士の片瀬と申します。 今回から「医療法人化のシミュレーション」についてシリーズでコラムを執筆します。第一回目の今回は~節税効果について~考えてみることにします。 もちろん医療法人化をするメリットは「対外的な信用力の向上」や「事業承継のしやすさ」、「資金繰り改善」、「事業拡大」、「事務負担の軽減」など様々なメリットがありますが、やはり […]